2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH 八島湿原実習 2023/9/30(土) 八島湿原を訪れ、現地ツアーガイドの説明を受けながら、手つかずの自然と人の手が入っている自然との比較を中心に、変化する八島湿原の自然を見ながら学びました。 […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH サイエンスダイアログ 2023/9/15(金) 東京大学 ・ 農学生命科学研究科のDr. Gowhar MERAJ (Mr.)が本校図書館にて「気候変動下におけるインダス川流域の重要な生態系サービスの評価」をテーマに英語での講義を行いました。 […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH 信州大学遺伝子解析実習 2023/8/3(木),4(金) この実習では、湖などの水の細菌のリボソームRNAの遺伝子DNAの塩基配列の違いを解析し、細菌の種を調べました。その過程で必要なマイクロピペットの扱い、DNA増幅の技術であるPCR法のほか関連技術の電気泳動法も行いました […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH 令和5年度 課題研究中間発表会(2023/10/7)のご案内 SSH(スーパーサイエンス・ハイスクール)の成果発表と学校公開を兼ねて、下記のとおり「課題研究中間発表会」を実施いたします。 問い合わせ先 長野県諏訪清陵高等学校 担 当 吉沢 規至(教頭) […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH 日本地球惑星科学連合2023年大会に参加 2023/5/21(日) 5月21日千葉県幕張メッセで行われた日本地球惑星科学連合2023年大会に参加しました。この大会は高校生が気象、地震、地球環境、地質、太陽系などの地球惑星科学分野で行った学習・研究活動をポスター形式 で発表します。 地球惑 […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH 「わくわくサイエンス講座」開催2023/8/5土 化学部が8月5日(土)に諏訪市児童館と連携して,小学生親子向け化学実験教室「わくわくサイエンス講座」を開催しました。43名(子ども28名,保護者15名)の参加者があり,第1部が化学部生徒によるサイエンスショー,第2部が体 […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH エプソン分析実習-事後講習会- 2023/8/22(火) 8月1,2日に行ったセイコーエプソン分析実習の事後講習会を8月22日に行いました。実際に観察したデータをもとに分析(科学的に考察)することの重要性などを講義していただきました。
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH 化学部 全国2位(科学技術振興機構理事長賞)2023/8/9(水)、10(木) 8月9日、10日に神戸国際展示場で218校のSSH校が参加し行われた令和5年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会において本校の有機化学班5名が、課題研究「α位を置換したジベンゾイルメタンフッ化ホウ素錯体の新規合 […]
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH セイコーエプソン分析実習 2023/08/1火,2水 8月1日、2日にセイコーエプソン富士見事業所において、最先端の分析機器に触れて科学の理解を深めることを目的に実習が行われました。両日合わせて17名の生徒が参加しました。走査型電子顕微鏡やX線透過装置による物質の観察や、赤 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH 課題研究講演会Ⅰ 2023/5/9火 5月9日(火)6限7限に「課題研究を進めるにあたって」をテーマに信州大学教育学部教授 伊藤冬樹先生の講演会がありました.そこでは,①学問分野を知ること。②先行研究を確認すること。③問を立てること。を意識し課題に対して自分 […]